平成30年春期 基本情報 午前 問40
SPF(Sender Policy Framework)の仕組みはどれか。
ア 電子メールを受信するサーバが,電子メールに付与されているディジタル署名を使って,送信元ドメインの詐称がないことを確認する。
イ 電子メールを受信するサーバが,電子メールの送信元のドメイン情報と,電子メールを送信したサーバのIPアドレスから,ドメインの詐称がないことを確認する。
ウ 電子メールを送信するサーバが,送信する電子メールの送信者の上司からの承認が得られるまで,一時的に電子メールの送信を保留する。
エ 電子メールを送信するサーバが,電子メールの宛先のドメインや送信者のメールアドレスを問わず,全ての電子メールをアーカイブする。
←平成30年春期 基本情報 午前 問39
→平成30年春期 基本情報 午前 問41
平成30年春期 基本情報技術者試験 午前
#基本情報技術者試験 #午前 #平成30年